1月5日 万葉苑だより

2020年1月5日

令和2年1月5日(日)

 今日は令和年代初の奉仕日です。例年この月はボーイスカウトの餅つき会と、私たちの七草粥の会を共催しているため第一日曜日を選んでいます。

ボーイスカウト餅つき

 今年は絶好の好天に恵まれ奉仕者21名。ボーイスカウト松山第16団も小島団長以下40名の参加でした。私たちは護国神社に正式参拝をし、新年の慶賀と英霊顕彰を祈願しました。また、額田宮司から新年のご挨拶を頂きました。元旦から好天に恵まれ参賀者も多かったとか、今日も参賀者が多く駐車場も満杯で何よりでした。

愛媛縣護國神社正式参拝

 ボーイスカウトの餅つきは結構な手つきで行われ。美味しいお餅をご馳走になりました。私たちの七草粥も美味しく仕上がり皆で縁起を頂きました。

七草粥

 
 ミニ講座は「たで」で、歌は

 吾がやどの古幹摘み生し 実になるまでに君を待たむ

  作者不詳(巻11~2759)

でした。

新年に因んで「万葉集に詠まれた新年壽歌」10首も紹介しました。また、「七草粥」についてのメモをお配りしました。

 この後特に宮内さんから「新年所感」がご披露されましたが、万葉苑創設以来の唯一の方だけに貴重なお話でした。
 今日はまた愛媛師友会竹葉先生・八木先生ゆかりの「四川蘭(山路蘭)」を西条の三浦さんに引き継いで頂きました。

ところで、年末にはミニ講座や昼食する場所にテントが張られ快適になりました。関係者の方々に感謝します。

(藤原)